水星星座〜“風”編〜
こんにちは、kaoriです☆
今回は占星術の話です(^^)基本をすっ飛ばしていきなり水星です。
特に”発信”関連についてです。ついてきてもらえると嬉しいです♡
占星術、というと「占いでしょ?」と思う人が大多数ですかね?
実はあたしもそういうイメージしかありませんでした(*´∀`*)
あたしがここで言う占星術は占いというより”自分を知るツール”の1つです☆
自分の好きなもの・思考・全体的な傾向が分かるんです(´∀`*)
もちろん、当てはまらないところもあります。
こういうところあるかもー!って楽しんでもらえればいいなと思います♪
占星術は、自分の生年月日・出生時間・出生地から割り出します。
※生年月日だけでも見れます♪
ここで無料で作成できます。http://www.m-ac.com/pages/setting_j.php
で、そこから割り出したものを出生図・ネイタルチャートといいます。
あたしの場合、以下のチャートになります。

なんか色々書いてますねww
まず、1番外側にぐるっと書かれている記号は12星座です。
円の内側に書かれている記号は、天体・惑星です。分かりやすいのは月ですね。
あとは、太陽と水金(地)火木土天海冥です。
それぞれ記号がどの惑星を表しているのかは割愛します(*゚▽゚)
セーラームーンが好きだったら、多少分かるかも♪
チャートの真上にある○に点が入ってる記号が太陽です。
よくテレビや雑誌の占いに出てくる誕生日でわかる星座は、この太陽がどの星座の位置にあるかをみます。
これを太陽星座といいます。あたしは太陽星座がおうし座、になります。
水星に至るまでに長くなりました(·_·; 次からが水星についてです☆
今回はその左隣にある黄色い記号・水星の話です☆
今参加しているDiscover Me Advanceというコンテンツは”発信”プログラム。
水星は”発信”も司っているので、コンテンツ内で水星星座についてのお話がありました。そちらの内容をシェアしていきたいと思います♪
水星とは・・・脳みそです! は?(゚o゚;
よく言われるのは、秘書ですね。考え方・しゃべり方・勉強や仕事の仕方・言葉のコミュニケーションなどを司っています。よって、”発信”も水星に入ります。
あたしは水星星座がふたご座。ふたご座は”風”という性質を持っています。
12星座を大きく分けると4つの性質に分けられて、そのうちの1つが”風”です。(ここについてはまた別記事で。)
ちなみに“風”の性質を持つのは、ふたご座・てんびん座・みずがめ座です。
この水星星座が”風”の人のキーワードは
自由・知識・コミュニケーション・シェア
好奇心が満たされた時に人に教えたくなる。
「聞いて聞いて~」という感じでシェアする。
型にはまるのがイヤ。
自由で優しいけど反骨心がすごい!
これを教えてもらった時はホント大爆笑でした(≧∇≦)
もうね、人に聞いたことで「なにそれ、いいやん!」と思ったら、誰かに伝えたくてウズウズするんです!とりあえず言いたい!笑
「こうやって下さい」はできます。できるけど、好きじゃないw
苦手は・・・制限・シリアスさ・待たされる・さらけ出し
計画的に書くのは向かない。
何考えてるかよく分からない。(という印象を与えやすい)
プライベートとオフィシャル、自分は自分・他人は他人という境界線がある。
これは境界線のところがクリティカルヒット☆
人間関係のしがらみのある所では生きていけない(´∇`)しがらみが見えたら、そーっとフェードアウトかドン引きするなぁ・・・
あと、親族や家族にSNSは絶対読まれたくない!!オフィシャルだから見られたくないんですよねー。このブログも見つけられたらイヤww
それと、さらけ出しは苦手ですね。特に感情面で。
相手が大泣きしたり、すっごい怒ってると逆にあたしは「なに?どうしたん?」て少し引いたり何も言えなくなります。どうすればいいのかなーってww
そして、Discover Meに参加してて、深堀り・内観ができないってかなり致命的(。-∀-)”発信”プログラムだけど、”自分と向き合う”ことを徹底的にやるから。
大事なのは重々わかってるけど・・・浅いとこで終わってしまうのが悩みです。
他にも”風”星座は、色んな場所・気分を変えて書くと文が書きやすい、と。
あたしは家の方が断然落ち着いてゆっくりまったり書けると思って、基本は家でブログなりFacebookなり書いてました。
でね、たまたま1週間休みがあったから、毎日外やカフェで書くという実験をしてみたんです。
結果、外やりやすい!というか、むしろ外の方が帰る時間もあるからはかどる(*゚∀゚*)これは新しい発見でしたー☆
それから”風”星座は気分屋さんが多いので、自分が書きたい時にサッとかける環境を準備しておくのも必要!とのこと。
PCを持ち歩くとか家ならすぐに立ち上げられるようにしておくとか。
人それぞれなので、自分なりに考えてみてください♪媒体はスマホでもタブレットでもPCでも自分が使いやすければOK☆
”風”星座はコミュニケーションがやっぱり比重をしめてるなーと個人的に思います。
1番自分で分かりやすかったのは、コメント欄での相互コミュニケーションがめちゃくちゃ楽しい♪
これは今回発信をして、コメントをいただいたり他の方にコメントしたり、そこからポンポンポンポン、コメントでコミュニケーションが取れるとすごく楽しかったし、そこの方が自分らしさが出せてる感覚がありました。
あたしは水星・ふたご座なので、一方通行気味なんですけどね(〃▽〃)
どうでしたか?あなたにも当てはまるところはありましたか?
水星星座は、あと3タイプあるのでそちらもシェアしていこうかなと思います♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました☆