
職場での交流
こんにちは、kaoriです☆
3月は卒業シーズンですね(*´-`) ←下書き放置してて、忘れていたw
もう卒業式は終わってますが、この時期は勝手にセンチメンタルになります…

突然ですが、あたしは普段、学食でパートをしています♪
卒業式前に学食は営業が終了するので、学生さん達と最後に顔を合わせたのは2月。
何百人といる中で、就職決まったとかどんな学校に行くとか
今日は眠いとか寒いね、暑いねとか
そんな他愛ない言葉を交わしたのは、ほんとごく一部の学生さん達(*´-`)
ありがたいことに、お土産を買ってきてくれたり、
バレンタインにチョコ作ってきてくれたり、
たまにお菓子を差し入れてくれたり、
挨拶もちゃんと返してくれたり、
最後に椅子をきちんと片付けてくれたり。
そういうちょこっとした交流がすごく心地よくて、
4月からは卒業生達に会うことってないんだなーと考えると
ちょっぴり寂しかったりもします(u_u)
4月も始まったし、それぞれ新天地でがんばるんだろうな♪応援してるよ♪
自分が学生さん達の年の頃って、あんなに素直だったり気遣えたりしたかなぁ?
とよく感じたものです(*´꒳`*)
もちろんはじめからそうではなかったし、
少なからず関係が構築できていたのかなと思います♪
ま、学食に来る学生さんは結構似たり寄ったりのメンバーだったりするのでw
きっと変化に富む職場だからこそ、あたしには合ってるんですが。
人との交流もとても好きなので、モヤモヤ?したりもします…
ま、4月新学期が始まれば、それはそれで楽しんでるんですけどね☆
また新しい1年も他愛ない交流ができるといいなぁ( ´∀`)
全くまとまりもない、とりとめのない事をつらつら書いてしまったw
全然星詠みとも関係ない日常で感じたことでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´꒳`*)
よい1日をお過ごしください☆