
【2021.12.19 13:35 ふたご座満月】
こんばんは、kaoriです☆
19日に今年最後の満月を迎えました☆
夜、山道を走りながら、
冬のキンッ!と澄んだ空気の中
見上げた満月は
月光がピュアで美しかったです♡
みぞれがパラつくほど寒かったぁ…❄︎(*´-`)
そして、12/22は冬至でしたね!
ゆず風呂やかぼちゃ、小豆を食するのが良いそうです♪
我が家は、かぼちゃの煮付けを食べました(*^^*)
ほくほくしておいしかったです♡
みなさんは、何か冬至らしい過ごし方はされましたか??
では、満月図をみていきましょう!

月のサビアンシンボル
ふたご座 28° :破産宣告された男
キーワード:リセット・リスタート・圧力からの解放
手にしている豊かさと享受している豊かさ
自分がこれまでに構築した才能や価値観と受け継いだ才能や価値観
これらの可能性を広げて
よりよい未来・自分が理想とする未来へ成長していく☆
愛に関すること、経済観念(お金)、自分が心地よいと感じる人間関係
こういった所を見直して、
本当の本当は、自分はどう感じているのか?
今の自分は現状を望んでいるのか?違和感はないか?
惰性でズルズルぬるま湯につかってないか?
(ぬるま湯に全力で浸っていたい!と望んでいるならOKです♡)
時間を作って徹底的に向き合っていただけたらなと思います(*´꒳`*)
これまでの新月・満月も自分を見つめるとか
変容するとか、そういったワードが並んでいました。
自分の本当の望み、些細で細かい欲求を知っておくのは大事です。
そこがしっかり分かっていれば、少々ブレても戻って来られるので
大丈夫なんですよね♪
時間が作れなくても、瞬間瞬間で感じることや
自分ってこれが嫌だったんだ、本当に好きなんだ、
と感じたことを走り書きやスマホにメモしておくのもオススメです♪
(後で見返せばいいですしね☆)
そして、そろそろ新しい自分で進んでいこうか、といった感じです。
ふたご座での満月なので、
リセット・リスタートもサラッと軽やかにできます♪
ゲームみたいに何回したっていいんです。
そうやって自分を”行動できる状態”にしておくためにも、
情熱・意欲(精神性)と実際の心身を
整えたり、エネルギーを補給しておきましょう♪
また、安心感のある居心地のいい心の繋がりを感じられる、
そんな仲間がいたり、帰るべきホームがある事に気づけるようになっていきます♡
ふたご座の情報や論理的思考に重きを置く視野を変え、
次のかに座の心の触れ合いで得られる安心感の良さを知る(*´-`)
こういったエネルギーを持った満月でもあります。
自分らしさ・個性・自我・品位などにフォーカスする満月
頑なさや頑固というよりはより良い自分である、
ありのままの自分でいられるという未来を信じているし、
自分の可能性を信じられる、そんな満月です☆
だから、やっぱり丁寧に自分を観察したり
自己対話していくことが肝心になってきます。
ここができてないと、自分らしいとは?
ありのままの自分って…??と分からないままじゃないかなぁ。
ちょうど年末なので、1年を振り返ってみるのもいいですよ!!
(スタエフで振り返りのノートワークをシェアしてます!と宣伝してみるw)
あなた自身をしっかり見つめてから、
自分がワクワク・楽しい・ドキドキするものや感じることを
創造していきましょう♡
そして、それを仲間や友達と分かち合えるとさらにいいですね(*^^*)
今日も最後までお読みいただき。ありがとうございました☆
よい1日をお過ごしください!