
2021.8.22 みずがめ座満月
こんにちは、kaoriです☆
お盆は梅雨の終わりかのような、すごい雨の降り方でしたね(°_°)
あたしの住んでいる地域では特に被害はありませんでしたが、
各地では色々と被害が出てましたね…
安心して過ごせる日が1日も早く訪れるようお祈りしております。
とはいえ、台風シーズンはこれからですし、
みなさんもお気をつけてお過ごしください。
さて、8月22日にみずがめ座の満月を迎えました!
前回の7月24日続いて、2回目のみずがめ座での満月!!
しかも、今回は最終度数での満月です。(前回はみずがめ座に入ってすぐの満月!)
少しだけ復習♪ 7月24日の満月図が↓こちら↓

月がみずがめ座に入って、すぐの満月ですね。
サビアンシンボルは、みずがめ座2°「予期されなかった雷雨」
「アクシデント」「突然の出来事」「壊す」
このようなキーワードを持つ度数です。
結構ガツーン!ときた人もいたのではないでしょうか??
”これはもう次の時代に持っていけないんだな”と感じることも
あったかもしれませんね。
あたしもこの1ヵ月の流れは、今までとは違った感じでした☆
(まぁ、これは違う機会に)
では、今回の8月22日の満月図!↓↓

今回の満月は、みずがめ座の最終度数で起きました。
サビアンシンボルは、みずがめ座30°「アーダスの咲いている野原」
キーワードは、「こだわりを捨てる」「共鳴」「繋がり」
・自分の心の声を大事にする
・自分が心地よい自然体で過ごすこと
・なにものにも捉われないで自由に軽々と生きていく
・「全ては繋がっている」という観点
方向性としてはこんな感じです。(検索をかけたら、もっと色々出てきますよ♪)
月に木星が重なっているので、前回よりは明るいイメージの満月です☆
みずがめ座と木星なので、「未来」を向いている。
”未来で何して遊ぶ?””未来でどうやって遊ぶ?”
ワクワクするような感じを受けます♡(≧∨≦)
今はイメージを持って、未来に対してワクワクしているだけでOK!!
ちょうど昨日、8月23日から太陽おとめ座月間!
太陽・火星・水星の3天体がおとめ座に入っています。
このおとめ座のパワーをうまく借りて、
具体的に、どう動く?何をする?何から始める??と
描いた未来を実現するための
現実的ま動きをリストアップしてみましょう♪
ここからは、めちゃ個人的見解で読んでいます♪
ご興味のある方は続きをどうぞ!(*´꒳`*)
金星はてんびん座、6ハウスにいます。なので…
・身体や心が喜ぶことをする
・晩夏のファッションを楽しむ
・秋の流行をチェックする
・ダラダラする時間を決めてダラダラ過ごす
・アートに触れる
・身体と心のバランスを調整する
・美容法やストレッチを取り入れてみる
・マッサージやスパで整える
・心地よいサービスを提供してもらう(そういうお店に行く)
こういう過ごし方もいいんじゃないかな〜なんて思います♡
あたしは最近、お灸にハマりそうです♡結構ポカポカして気持ちいいですよ♡
また蒸し暑さも戻ってきて、季節の移ろう時期ですからね。
心と身体をゆっくりさせて、ゆるゆる時間も作って過されてください(*´-`)
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
よい1日をお過ごしください☆